宮古島さるかの里

さるかの里は沖縄県の離島・宮古島で滞在型体験観光の民泊(民家体験)事業を実践しています。 全国から修学旅行生や一般の方たちを受け入れて、農作業や島ならではの文化や生活を、 宮古島の人間にあふれる農家とのふれあいの中で体験し学ぶことができます。
てぃーだブログ › 宮古島さるかの里 › 2019年04月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

「さるか」に思いを寄せて

2019年04月18日

平成も残すところ2週間をきった。新年度を迎え・・そして5月からの新年号に期待を寄せつつ書類の整理デスク周りの整理整頓をしてたある日、懐かしい新聞を発見。😀10年前の琉球新報でした。「落ち穂」に執筆してた当時の写真と共に。(若い~)😆懐かしく当時必死に書いてた事がよみがえった。😅社名の「さるか」について書いた記事を見つけた。

  棘に守られて
「さるか」と聞いて誰でも驚きと疑問の表情をする。それもそのはず、あまり好まれない植物で、邪魔なもの、痛いという思いの方が先に立つ。
幼いころ原野や畑のあぜ道、山の木々の茂みなどが遊び場であり、おやつの調達場所でもあった。帰宅すると貴重なノートのハネで三角に折った入れ物を手に季節のグミ取りに出かけたものだ。時間も忘れ無我夢中で、口一杯に頬張りながらグミ色に染まった顔を友達と見合って爆笑していた。「さるか」にひっかかれながら取ったグミの味は格別なもの。
 「さるか」は和名「さるかきみかん」で、地元では別名「さるかっちゃ~」とか「山の巡査」とも呼ばれている。つる植物で可愛らしい指先ほどのみかんにそっくりな実をつける棘だらけの植物である。土壌を選ばず自生し枯れにくく生命力がある。
 別名「山の巡査」と言われるように、一度棘にひっかかるとなかなか離れず、洋服も手足も傷だらけになった。美味しそうな木の実を目の前にして、泣く泣くあきらめた事も多々あった。土地改良などで身近に見られなくなり、若い世代は知らないのが多い。
 ある日、一本の電話があった。東京在住の宮古人。新聞で「さるかの里」の記事を目にし「さるか」の文字に鳥肌がたったとの電話だった。「さるかとは、あのさるかな~」と何度も興奮気味に確認してた。故郷の懐かしい言葉に昔の思い出が蘇ったのでしょう。最後に「島のために頑張って」とエールを送ってくれた。
 「さるか」は薬木としても知られ母たちは根を煎じて飲んだと言う。「気管支炎」や「ぜんそく」など呼吸器系に効果があるとされている。またお祓いにも使用され、人の妬み、悪口、嫉妬などいろんな口払いに「さるかの木とンギ(あだん)」とでお祓いすると言う。
 「さるか里」の名称に、人との絡み、宮古島の自然、宮古島ならではの文化、地域資源、島人の心忘れず、次世代に残していきたい、ありのままの宮古島でいてほしいという願いを込めた。「さるか」の棘に守られて、地域の人たちと活動していきたいと思います。
                                                               有難うございました。🥰              

  

Posted by saruka at 14:03Comments(0)

平成30年度末の全体会を行いました(画像添付)

2019年04月16日

添付できなかった画像がこちらになります。
宮口先生、各農家の皆さんありがとうございました。


  

Posted by saruka at 09:36Comments(0)

平成30年度末の全体会を行いました

2019年04月08日

今年度も沢山の子供達との出会いがありました。今年を振り返り・・・思い出話から今時の子に戸惑った事など農家からの話は尽きることなく・・・・・・支部に分かれてワークショップも行いました。
さるかの里では、農家の意識統一を図る目的で定期的に全体会を設け勉強会をしている。あがってきた課題を全体で解決する。
「みんなは一人のために・・・一人はみんなのために・・」を念頭におき、修学旅行で来てくれる子供達に、宮古島の「おばぁや~」を提供している。家族としての受入・・・・・・・各農家の生活環境に違いはあるが受入に対する気持ちは一つ。
「子供達にとって・・・あなたは初対面です」・・・・・・常に初心の気持ちで。
この日は、元早稲田大学の名誉教授:宮口先生を招いての講演会も開催。地域の魅力・地域力・民泊(農泊)等をテーマに講演していただきました。「人を世話する事で自分が成長できる」「気づきがある」との話に、ある農家は「自分の成長の為に・・・受入を頑張りたい!」と力強く話してくれました。引き続き今年度も「安心・安全」をモットーに家族の中に子供達を迎えたいと思います。いつでも帰れる場所・宮古島の「おばぁや~」を作ってあげたい。子供達の笑顔に会える事を楽しみに待っています。😄

写真の添付ができなくて・・・。ずっと試してるんですが・・・。😪

  

Posted by saruka at 11:36Comments(0)